2022年10月24日

草刈り7回目


昨日は休診日ですが朝から草刈り今季7回目です。



元々田畑で今は何も作っていないので草ボーボーです。



ここは7月に一度草刈りしたのですが3ケ月でかなり伸びてきてしまったので再草刈りです。



今年は植えていないし手入れもしていないのに、勝手に去年?の宿儺カボチャが育っていて大きい宿儺カボチャが2個収穫出来ました。



IMG20221024203400.jpg




朝から日没まで2人で7時間程草刈りしましたが、この場所の半分程度しか草刈り出来ませんでした。



IMG20221023171422.jpg




なかなか手強いです。



こんなに草刈りしていたら草刈りユーチューバーになれそうです。



まだまだ草刈りが果てしなく続きます。



作業後は恒例の恵那かんぽの宿の温泉に入って帰宅しました。






posted by takiro-shinkyu-seikotsuin at 21:07| Blog

2022年10月17日

土岐イオン


昨日、16日(日)夕方から土岐イオンに初めて行って来ました。



IMG20221016171713.jpg




駐車場も待ち時間なしでスムーズに入れました。



温泉はイオンとは別の建物にありました。



イオン自体はそんなに大きく無く、個々のテナントは全体的に小さめでしたので色々見て回るのには丁度いい大きさでした。



やはりカルディと映画館が無いのが個人的には残念ですが、芝生や緑の木々、ウッドデッキや屋外テラスが贅沢にありウォーキングにはとても気持ちのいい環境でした。



次は温泉にでも行きたいです。






posted by takiro-shinkyu-seikotsuin at 12:05| Blog

2022年10月14日

草刈り6回目&初チェーンソー


草刈りをしているとなぜか植えてもいないのに勝手に木が生えてるんですよ。



それも結構太い木が何本も。



草刈りの天敵は石と木です。



初めはのこぎりで切ろうと思ったのですが、生の木を何本も手で切るのは無理です。



そこで父親にチェーンソーがあるか確認したら、あるけど今はエンジンがかからないとの事。



自宅に持ち帰り、自分で清掃・整備のメンテナンスをして無事チェーンソーが復活しました。



ということで今回は今季6回目の草刈り&初チェーンソーです。



IMG20221012141817.jpg




新品のソーチェーンに交換したので太い木も一瞬で切れます。



草刈りに心強いアイテムが増えました。



朝から日没まで妻と作業して2ヶ所コンプリートしました。



疲れ果てて帰りに近くの恵那かんぽの宿の温泉に入り帰宅しました。



まだまだ草刈りは続きます…





posted by takiro-shinkyu-seikotsuin at 10:25| Blog

2022年10月07日

10月10日(月・祝)も通常営業


皆さん、こんにちは。



10月に入りました。



昨日から急に寒くなってびっくりしていますが、今日7日は土岐イオンのオープン日ですね。



ここからとても近いのでオープンが落ち着いたら平日にでも出かけてみたいと思います。



個人的には一番期待していた映画館とカルディが無いので残念ですが、新しい賑わいのスポットとしては楽しみです。



さて、明日から3連休の方も多いと思いますが、当院は10日(月)スポーツの日も通常営業です。



どうぞお間違えの無いようにご来院ください。



今週末土岐イオンに行かれる方も行楽にお出かけの方も交通事故やケガに十分お気お付けくださいね。



急な痛みやケガ、交通事故でケガをされた際はどうぞお早めに当院へご来院ください。






******************************************


多治見市・土岐市・瑞浪市・可児市・瀬戸市他よりご来院
「治す」にこだわる。ケガの診えるたきろ鍼灸整骨院!
日常生活・スポーツ・交通事故のケガや痛みの根本施術から
メンテナンス・美顔はり・不妊はりきゅう等の施術はおまかせください。

〒507-0813
岐阜県多治見市滝呂町12-148-708
たきろ鍼灸整骨院
п@0572-74-0777
http://takiro-shinkyu-seikotsuin.com/
http://takiro-s-s.sblo.jp/

 
******************************************

posted by takiro-shinkyu-seikotsuin at 12:50| News

2022年10月01日

草刈り


今年の4月末に父親が脳梗塞で倒れ、幸い軽い脳梗塞で一ヶ月の入院で退院し、現在も自宅へ訪問リハビリに来てもらっていますが、後遺症はほぼ無い状態です。



もう80歳後半の年齢で体力も低下しているので去年でコメ作りは止めたのですが、田畑や空き地の草刈りが…



今年から父親に代わって本格的に草刈りしています。



IMG_0124.JPG




今季4回目の草刈りです。



草刈りは本当に重労働で大変です。



今までは父親の草刈機を使っていましたが、先日ついにマイ草刈機を買いました。



IMG_0099.JPG




今年もまだまだ休日の草刈りが続きます……



posted by takiro-shinkyu-seikotsuin at 12:27| Blog